講座内容
アクリル絵の具を使った3つの作品制作を通じて、絵の描き方と教え方を学んでいただきます。
一日で取得できる講座です。翌日からインストラクターとして活動できます。
科目名 | 内容 | |
ペイント基礎① | ・ペイントパーティーとは ・ステップ式ペイントの制作方法 ・道具の説明 ・カラー学 ・筆の動かし方 | |
ペイント基礎② | ・線の引き方の技術の習得 ・作品①の制作 ・講師としての教え方 | |
ペイント応用③ | ・グラデーション技術の習得 ・作品②の制作 ・接客マナー① 時間配分 | |
ペイント応用④ | ・点描技術の習得 ・作品③の制作 ・接客マナー② 現場での事例・トラブル例 ・開業の仕方、集客方法 ・試験、講師となって作品を教えてみよう (試験は30分程度) |
講座での作品制作
講座では下記の3作品を通じて、描き方を学びます。
受講者のレベルに応じて、他の作品も選択可能です。
作品① ホタルの森
線の引き方の技術を学びます。
作品② フィンランドの夜
グラデーション技術を学びます。
作品③ ゴッホの星月夜
点描の技術を学びます。
マニュアルがあるので安心
「ステップ式」と呼ばれる新しいレッスン方法によって、素敵な絵が、まったくの初心者でも描けるようになるのです。
その秘密は、ステップごとに絵の具の色、描き方などを細かくテキストと写真で説明したマニュアル。絵描き歌のように、手順に沿って描いていけば誰でも描けるので、描く&教えるのが簡単にできます。
講座で使う分のマニュアルはテキスト内に書いてあります。さらに欲しい方には販売していますので、それをもとに練習したり、教えることができます。
100種類以上の中から選ぶことも可能
受講者のレベルに応じて、上の3作品の代わりに
100種類以上のPaintyポートフォリオから選んで講座内で練習することも可能です。
(描き方マニュアルプレゼントは上の3作品です)
オンライン講座
ビデオ会議システムを利用し、4つの作品制作と座学を通じて、アクリル絵画の技術と、絵画レッスンの教え方について学んでいただきます。
- スマホやPCからZOOMで受講
- テキストや材料は事前に郵送
- 「1日講座」と「2日講座」から選択
・1日講座:7時間(休憩1時間あり)
・2日講座:3時間 × 2日
※スタート時間選べます
通学講座
東京東エリア・画材倉庫横にある会場へ通って資格取得いただきます。
レッスンと座学を通じて作品制作と教え方のテクニックを学んでいただきます。
- 「1日講座」と「2日講座」から選択
・1日講座:7時間 (1時間休憩あり)・2日講座:3時間 × 2日
※スタート時間選べます - 東京・東エリアで開講
場所は、お問い合わせからご連絡ください。住所をお伝えいたします
出張講座
ご自宅へ出張いたしますので、おうちにいながら資格取得できます。
レッスンと座学を通じて作品制作と教え方のテクニックを学んでいただきます。
- 1日受講(7時間), 1時間休憩あり
※スタート時間選べます - ご自宅へ出張
- 首都圏以外は交通費別
開講スケジュール
開講スケジュールは、下記リンクをご覧ください
→https://timerex.net/s/seiko_cffc/1a3ef98d
「1日講座」と「2日講座」からご選択ください
・1日講座:7時間(休憩1時間あり)、
・2日講座:3時間×2日
8時~18時まで、開講しています。
スタート時間は選べます。
(例:9時~16時にて1日受講。13時~16時を2日受講)
※お電話でも、最新スケジュールをお問合せください。
(担当:ペイントパーティー協会 木村)
「050-3716-9785」
通学の場合の場所
東京・東エリアにて開講しております。
詳しい場所は、お問い合わせからご連絡ください。
新型コロナウイルス感染対策
・緊急事態宣言中は、マンツーマン対応
・教室全体(机や椅子、ドアノブ、画材等)の講座毎の消毒
・換気をしながら開講
・講師のマスク着用
・講師の出勤前の検温の徹底
・講師の手洗い・手や指の殺菌の
講座取得後のアフターフォロー
マニュアルを追加購入可能
手順に沿って描いていけば誰でも描けるマニュアルを、他の作品分も購入することができます。
作品マニュアル販売ページ
100種類以上の作品ポートフォリオ
100種類以上の作品ポートフォリオとその描き方マニュアルがありますので、もっと学びたい方、作品を使って教えたい方向けに販売してサポートしております。
定期交流会やLINEグループに参加
協会が主体となって、受講者で集まるオンライン交流会を開催したり、作品の練習会を定期開催しています。
また、受講者専用のLINEグループで交流することができます。
インストラクターをやっている者同士で悩みを共有したり情報交換してみたり、活動仲間を得ることができる機会を用意しています。
一人では一歩踏み出せないあなたをペイントパーティー協会がサポートいたします。
スキルアップの追加レッスンの受講
オンラインレッスンのはじめ方や、運営・集客講座など多数のスキルアップレッスンを追加開催しています。
今まで6,000名以上が参加したペイントパーティー経営の実績があるため、選ばれる教室運営や集客・ノウハウを惜しみなくお伝えしております。
イベントの集客や運営方法が学べる「アートイベントプランナー認定講座」
画材や道具の購入サポート
海外から輸入してイベントに使用している画材・道具を、講座受講者の方には販売可能です。
すぐにイベント・レッスンを開催することができます。
画材販売ページ
本部主催のタイアップイベントへの参加機会
Paintyはこれまでに、
・東急ホテルとのタイアップイベント
・横浜美術館とのタイアップイベント
・NPO法人とのチャリティイベント
など様々なコラボイベントを実施してきました。今後もさまざまな企業や団体とのコラボレーションやタイアップを予定しており、そういった有名企業とのイベントに講師やサポート講師として参加できる機会も提供していきます。
資料請求・ダウンロード
資料請求で「初心者でも描けるテクニック」
web動画を無料プレゼント


ペイントインストラクター講座についての資料をダウンロードできます。
また同時に、
・「初心者でも描けるステップ式の描き方」の動画
・インストラクター講座の体験動画
を無料で閲覧できます。
以下フォームからメールアドレスをご入力いただくと、すぐにメールが届きますので、そのリンクからダウンロードできます。
説明会希望・お問合せ・講座お申込み
説明会はZOOMによるオンライン、または東京オフィスなどで、希望者に合わせて随時開催しております。お気軽にご希望の日程をお知らせください。
講座に関する疑問点などもございましたら、お気軽にフォームからご投稿ください。
説明会参加希望、講座へのお問合せ・申し込みは、以下のフォームからお願いいたします。